【salon】Relation of religion and science to politics, especially war|宗教と科学の政治との関係、戦争責任

As usual, the small group and closed discussion space made it possible to talk about this sensitive or even radical topics, which are difficult to discuss in front of a large audience, but is extremely important, nonetheless. This online salon, where people of a certain social standing can discuss with a sense of humor in

【salon】Does Pure Land lie beyond euthanasia?|安楽死の向こうに浄土はあるのか?

It is a very serious topic, we know. However, recent enactments of laws in Switzerland and Canada that lower the hurdles for “death with dignity” will make it impossible to avoid serious discussions in Japan in the near future. In those Western countries, in addition to “bioethics” as an academic discipline, the discussion is also

【salon】How many times have we visited back? Mādhyamaka and Yogācāra!|何度目の再訪?中観と唯識!

Really, how many times have I talked with Rev. Gwen, the Go-Monshu, on this subject? However, it’s the Mādhyamaka School and the Yogācāra School as the “most fundamental religious philosophy platform of Mahayana Buddhism” that absolutely cannot be dropped, right? But unlike Tibetan Buddhism, where both doctrines can be the central talk even when it

【research】Walking in the Village of “Hidden Christians”|隠れキリシタンの里を歩く

The eastern part of Minoh City, where my parents live, belongs to an area called “Hokusetsu/Toyono,” or “Tibet in Osaka,” where the temperature is really 2 degrees lower than in Osaka City in the winter. Furthermore, it borders Nose Town in Toyono-gun and the northern part of Ibaraki City to the north, and you can

【ytube】”How Did You Get Into Buddhism?” on Youtuber Rev. Sakuranbo’s channel|「Youはどうして仏教に?」僧侶Youtuber桜嵐坊師のチャンネルに出演

I once appeared on the Youtube channel of Rev. Sakuranbo, with three of my colleagues from my online salon. One of us is his old, old friend. It was surprisingly well received, and I was grateful for the invitation to appear on his channel as solo this time. For a full hour, I talked about

【salon】本願寺オンライン仏教-第37回仏教と科学のサロン「変わりゆく世界 今後の日本の立ち位置」が開催されました!

今回のテーマは、敢えて我々どちらの専門性からも少々距離のあるテーマでした。それがよかったのか、「オタク度全開モード」が使えなくて、注意して間違えないように語ったからか、意外とウハウハ脱線せずに、イントロがあり、中折れせず、落ちが付く、という、今までになくまともな対話で閉じることができたのではないでしょうか。これは新たな発見ですね!

【salon】本願寺オンライン仏教 第36回仏教と科学のサロンは「Field of Dreams~観想念仏~」をテーマに開催されました。

今回のテーマは「Field of Dreams」と、随分昔のハリウッド映画を軸に持って来てのお話でした。本来は「夢は叶う」というときのpositiveな「dreams/夢」を語ろうという意図だったのですが、性根が少々捻じれている二人のこと、すぐに、「夢は何もpositivceなものばかりではない」「悪夢も含めて『叶う』ことは本当にいいことか?」とツッコミが入り、開始すぐに「nightmare」の方の夢、つまりは「悪夢」にフォーカスが当たることに。

【salon】本願寺オンライン仏教 第35回仏教と科学のサロンは「あなたを強くする言葉~念仏~」をテーマに開催されました。

今回の「仏教と科学のサロン」のテーマは「念仏について」でした。もともとは、Gwenさんに投げかけられた質問「念仏とアフォメーションは似たようなものなのか?」を考えてみよう、というものだったのですが、予想以上に深く広く議論が展開できまして、「身体性」と「修行論」の辺りの話がたくさんできたような気がします。 今後もこの辺りをテーマに深く慎重に話せたら、あまりに伝統的な「念仏の在り方」に固執しがちな保守的な組織(これは対談時にも出ましたが、「京都に土台を持つ長い歴史を持つ組織」には横断的に見られる傾向だと思います)に、新しい風を吹き込め、より21世紀にフィットした打開点が見つかるかもしれないと話しました。