【salon】第29回「仏教と科学のサロン」テーマは「刹那滅」でした

「刹那滅」来ましたね!これまでのサロンでもちらちらと登場したコンセプトですが、テーマにしたのは初めてかも知れませんね。 この言葉を聞くと、私などはすぐにヴァスバンドゥ(世親)の唯識での扱い→ チャンドラキールティー(月称)の常住論批判での活用、(そしてチベット密教への展開)という、2人の天才仏教哲学者の思索を思い出して、脳みそが沸騰しそうになりますが…。今回、浄土真宗文脈の中でこれを出すというご門主のかじ取りに大いに期待いたします!むろん、浄土教の文脈では「天親菩薩」として重要視されるヴァスバンドゥ老師ですので、彼の唯識をおさえつつも、21世紀に生きる我々にどうマインドフルな福音となるのか、楽しい対談ができればと思っております!(と、ハードルを上げて置く。)

【salon】仏教と科学のサロンは「理念が先か?行動が先か?」

気が付けばあと1回で20回目を記録するのですね、仏教と科学のサロンも!毎度有難うございます。

今回のテーマの要諦は、「小難しい理念が分かってから、それを実現するために実践に移す」という分かりやすい方法論だけではなく、むしろ「まず実践をしてみてから徐々に理念に追いつく」というスタイルの効用を考えたものでした。鎌倉時代に登場し、日本の土壌に深く根付くこととなった